映画や記念館情報も!杉原千畝(スギハラチウネ)の歴史を辿ると不思議な真実が見えてきた!

映画や記念館情報も!杉原千畝(スギハラチウネ)の歴史を辿ると不思議な真実が見えてきた!

「杉原千畝」

名前を聞いたことがある人も多いかもしれませんね。

「日本のシンドラー」とも呼ばれた戦前の外交官です。

具体的に、この人が何をしたのか、どうしてここまで讃えられているのか、今日は杉原千畝について、簡単に紐解いてゆきたいと思います。

杉原千畝は何をした人なのか?

杉浦千畝の偉業について簡単にまとめてみます。

リトアニアのカウナス日本領事館領事代理だった杉原千畝

杉原千畝は、1939年から1940年にかけて、リトアニアのカウナス日本領事館領事代理としてカウナスに赴任していました。

当時は第二次世界大戦直前、ドイツではユダヤ人が迫害を受けていて、ユダヤ人の多くは収容所に収容されたり虐殺されたりと、ユダヤ人にとっては明日をも知れない情勢でした。

そのユダヤ人は、ドイツ軍の迫害から逃れるべく、隣接するポーランドを経由してリトアニアに難民として集まってきました。

ユダヤ人は迫害を逃れるべく、ロシア、日本を経由してアメリカへと渡ろうとしていましたが、そのためには日本を通過するための「ビザ」が必要でした。

そこでユダヤ人は、カウナスの日本領事館に訪れ、杉浦千畝に「日本を通過するビザを発行して欲しい」と懇願しました。

当時、日本の通過ビザを発行するには、所持金、受け入れ国のビザの所持等、いくつかの条件がありましたが、訪れてきたユダヤ人たちはみな着の身着のままで逃げてきた人たち、条件を満たさないものも多くいました。

また、杉原千畝が日本に問い合わせても、「条件を満たさないユダヤ人へのビザ発行の許可」は下りませんでした。

当時の日本は、大国ドイツとの同盟を考えていたので、ドイツの意に沿わない行為を国の策として行わない方針でした。(日本人はユダヤ人にとって悪意を持っていたわけではなく、ドイツ軍のユダヤ人迫害は理解できないものの黙認している、という状態でした)

それでも杉浦千畝は、領事館に訪れたユダヤ人たちの為に、日本からの命令を無視して、ビザを発給しました。

杉原千畝の発行したビザの影響

そのビザのおかげで、ユダヤ人たちはロシア、日本を経由して、アメリカへと渡り、ドイツの迫害から逃れたのでした。

その時、杉浦千畝が発給したビザは記録が残っているだけで2000家族分とも、6000人分とも伝えられています。

杉浦千畝の偉業は、「世界的にユダヤ人が迫害を受けている中、日本の政府の命令を無視して、個人的、人道的な決断で、大勢のユダヤ人の命を救った」、この行動に尽きます。

この一件の後、第二次世界大戦後、杉浦千畝は外務省を罷免されます。リトアニアでの命令違反が原因と言われていますが、外務省はその理由をはっきりとはしていません。

また、杉浦千畝の偉業も、本人が明言しなかったこと、外務省が公にしなかったこともあり、長年、知る人も少ない出来事でした。

杉原千畝が注目を浴びたきっかけ

さらにそれから30年程たったある日、ボロボロのビザを持ったユダヤ人が外務省を訪れ、杉浦千畝を探しに来たのですが、外務省は「そんな人はいない」と突っぱねます。

その人はまさに、カウナスで杉原千畝が助けたユダヤ人でした。

リトアニアで杉原に助けられたユダヤ人たちは、その時初めて、杉原千畝が、日本からの命令を無視して独断でビザを発給していた、という事実を知ったのでした。

その後、ユダヤ人たちは杉原千畝を探し、杉原とユダヤ人はおよそ30年ぶりに再会を果たしたのでした。

杉原千畝の名言をご紹介

杉原千畝の名言は、残っているだけで数多くありますが、その中で杉原の為人が表れている名言を一つ、ご紹介します。

「私のしたことは外交官としては、間違ったことだったかもしれない。しかし 私には頼ってきた何千人もの人を見殺しにすることはできなかった。大したことをしたわけではない。当然のことをしただけです。」

当時、世界の情勢を見れば、ドイツは大国で強国でした。

その国の方針(ユダヤ人の迫害)を「間違っている」と声を大きくして言える人など、ほとんどいなかったと思います。

もちろん、杉原千畝もそういった事をした人ではありません。

それに、杉原千畝自身、ドイツ軍を憎んでいるわけではなく、カウナスでドイツ軍人に助けられたことだってあります。

それでもこの言葉の通り、杉原千畝は、着の身着のままで自分を頼ってきた人を撥ねつけることが出来ない人だったのでしょう。たとえそれがユダヤ人で、迫害を受けている人であろうと・・・

自分を頼ってきた人を助けたかった・・・そういう気持ちがとても強く、実際にそれが実行できる人だという事なのですね。

あと、杉原千畝の言葉をもう一つ。

「日本人は中国人に対してひどい扱いをしている。同じ人間だと思ってない」

日本軍が中国大陸で、中国人にたいしてひどい扱いをしていたことがあり、それを指して杉原千畝はこういっていたそうです。

もしかしたら、ドイツ軍のユダヤ人迫害を見た時、杉原は日本軍が中国人にしていたことと重ねてみていたのかもしれませんね・・・

杉原千畝記念館へのアクセス

杉原千畝が生まれた場所は、岐阜県八百津町。そこには「杉原千畝記念館」があります。

ここでは、杉原千畝の記録と功績に触れることが出来ます。

もしも機会がありましたら、是非一度お立ち寄りください。

杉原千畝記念館の詳細、およびアクセスはこちらからどうぞ

http://www.sugihara-museum.jp/

http://www.sugihara-museum.jp/memorialhall/#access

また、この記念館に併設されている「人道の丘公園」にはアスレチックや芝生公園があり、家族連れにはもってこいなレジャー施設となっています。

杉原千畝の偉業に触れた後には、家族で公園で楽しむのも良いかもしれませんね。

ドラマや映画になった杉原千畝。その作品は今も見られるのか?

さて、杉原千畝の偉業が世に知られるようになったのは20世紀の終わりごろなのですが、21世紀に入ってから、戦後60周年、あるいは70周年の節目に、この杉原千畝がドラマや映画となりました。

日本のシンドラー杉原千畝物語 六千人の命のビザ(ドラマ)

2005年、日本テレビ系列で「終戦60周年ドラマスペシャル」として放送されました。

杉原千畝役に反町隆史、妻の幸子役に飯島直子がキャスティングされていました。

もしかしたら、このドラマで初めて「杉原千畝」という人物を知った、という方も多かったのではないでしょうか?

このドラマは、オンエア数年後、DVDで販売され、今も販売されています。

終戦60年ドラマスペシャル 日本のシンドラー杉原千畝物語・六千人の命のビザ [DVD]

杉原千畝 スギハラチウネ


こちらは、2015年に上映された映画で、終戦70周年記念に制作された映画です。

杉原千畝役に、唐沢寿明、妻の幸子役に小雪がキャスティングされています。

さらに、ドラマでは紹介されていなかった、杉原千畝のカウナス時代より以前の話にも触れていて、なかなか見ごたえがあります。

こちらも、DVDが発売されています。

杉原千畝 スギハラチウネ DVD通常版

また、この映画は動画サイト「hulu」でみることもできますよ。

杉原千畝のまとめ

杉原千畝について、簡単にまとめてみました。

世界大戦直前の難しい時代、国の命令が第一、と考える人が多い中、人道的な理由とはいえ、「国の命令を無視して」ユダヤ人にビザを発給して命を救った・・・言葉にしてしまうととても簡単なのですが、実際に行った杉原千畝には、どれだけの葛藤があったのでしょう?

こういう人が、当時、同じ日本人のなかにいた、これは誇って良い事なのかもしれませんね。