レンジでそうめんを正しくゆでる方法!間違えると爆発するかも?
- 2017.12.23
- 生活
つるん、とした食感で、夏場にはかかせない「そうめん」。
そうめんを茹でようとすると、大きな鍋と大量のお湯が欠かせませんが、実はそうめんってレンジで簡単に茹でられる・・・ってご存知ですか?
今日はそうめんをレンジで簡単に茹でる方法と、余ったそうめんの活用方法をまとめてみました。
この二つをセットで覚えておくと、余ったそうめんを消費するときにとても便利かもしれませんよ??
拭きこぼれや熱気の心配不要の電子レンジでそうめんをゆでる方法とは?
まず結論から言ってしまうと、「レンジでそうめんを茹でることはできます!」
市販品でレンジでパスタを茹でられるタッパーもあるくらいですから、そうめんを茹でることが出来ても全然不思議ではありませんね。
さて、肝心の方法ですが、市販されているパスタをレンジでゆでられるタッパーがあるととても簡単です。
専用容器を使う方法
これに熱湯とそうめんを入れて、蓋をせずにレンジで加熱します。
加熱時間は大体、基本のそうめんのゆで時間+1~2分ほどです。
加熱が終わったら、普通のそうめんの同じように水で洗って出来上がです。
ただし、蓋をして加熱すると爆発する恐れがあるので要注意!です。
耐熱ボウルを使う方法
パスタ茹で容器がなくても、レンジでそうめんをゆでることはできます。
その時はなるべく大きめな耐熱ボウルを使って、熱湯とそうめんを入れた時、そうめんがお湯から出ないようにしてあげればあとは通常のゆで時間+1~2分で茹でることが出来ます。
この方法では、そうめんを1~2人分程度しか茹でることはできませんが、一人でお昼ごはんにそうめんを食べたい時は便利な方法ですよ。
レンジでゆでた場合の味は?
さて、肝心の味は・・・賛否両論あるみたいです。
「一人で食べるときはこの方法が楽!」
「レンジで加熱している間に薬味を切ってしまうと、とても楽です」
という声や
「熱湯を作る手間もあるから、その時そうめんを茹でちゃってもいいんじゃないの?」
「食感はやっぱり、鍋でゆでたそうめんの方が美味しい」
など、様々な意見がありました。
個人的には、熱湯については、やかんで沸かせば熱効率も良いし、ポットのお湯でも十分だと思います。
また、そうめんをゆでている間、コンロは一つ埋まってしまいますよね?
レンジでゆでることができれば、コンロを使った調理をレンジでゆでている間に行えますので、時間効率がとてもよくなります。
常に使うかどうかは別にしても、知っていると便利な方法であることは間違いありません!
余ったそうめんの簡単アレンジ。レンジならちょっとした料理にもそうめんが使いやすい!
さて、夏の終わりになると、そうめんが中途半端に残ってしまう事ってありませんか?
食べるにはちょっと少ないけれど、残ったままにしておくともったいない。
そこで、料理の最大手「COOKPAD」のレシピから、余ったそうめんを消費するレシピをご紹介します。
余ったそうめんといえば、そうめんチヂミ
残ったそうめんで☆サクッもっちりチヂミ
https://cookpad.com/recipe/2318518
実は、余ったそうめん消費レシピの中では、この「チヂミ」のレシピが一番多いのです。
おかずとしてもおつまみとしても美味しくいただけますね。
他にも、チーズやニンジン、ニラを入れて焼いたり、キャベツや卵を入れたお好み焼き風のチヂミなど、バラエティーも豊富です。
とにかく炒める、そうめんチャンプルー
冷蔵庫の余り物で!そうめんチャンプルー
https://cookpad.com/recipe/1534434
これは、一番簡単な「そうめん消費方法」だと思っています。
そうめんと、野菜やハムを一緒に炒めるだけなので、とても簡単ですよね。
野菜で「かさ増し」できるので夕食のメインにもなります。
スイーツにもなる?そうめん団子
おかずだけではなく、スイーツとして消費することもできます。
その中でもちょっと「変わったレシピ」をご紹介します。
さつま芋のいがぐり団子
https://cookpad.com/recipe/4076019
これは、夏に残ったそうめんを秋の味覚でもある「さつまいも」を使って消費する、というちょっとユニークな発想。
おやつにぴったり♡残った素麺で簡単団子♪
https://cookpad.com/recipe/3414369
茹でたそうめんが中途半端に残ってしまったら、この方法でどうでしょう?
夏らしい、つるんと食べられる一品です。
「いがぐり団子」以外は、どれも茹でたそうめんを使いますので、乾麺が半端に残っている場合は、ぜひ「レンジでゆでて」みてはいかがでしょうか?
お吸い物やお味噌汁に入れても・・・
残ったそうめんを、お吸い物やお味噌汁にいれても美味しく食べられますね。
特に夕食の支度の時は、コンロが全部使っていてそうめんを茹でられない・・・という事になりがち。
そんなときにこそ、レンジでそうめんを茹でてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
レンジでそうめんを茹でる・・・一瞬とても意外に感じますが、やってみるととても便利。
料理に少しだけそうめんを使いたい時や、余ったそうめんを消費するために少しだけ茹でたい時。
とても重宝する方法ですよね?
「味が落ちる」という口コミも確かにありますが、今回のようなアレンジレシピであれば、味が落ちていることなど全く気になりません。「そうめん」以外のものとして食べるのであれば問題がないレベルですので、是非この方法は活用してみてください。
コメントを書く